成東町と東金市にまたがって広がる湿原には7種類の食虫植物をはじめ絶滅危惧種を含む沢山の植物が確認されており、1920年に「成東町肉食植物産地」とし て日本で初めての天然記念物に指定され、1978年に「成東・東金食虫植物群落」に名称変更されました。 |
トキソウ![]() |
|
![]() |
![]() |
ハルリンドウ ![]() |
コキンバイザサ ![]() |
イシモチソウ(食虫植物) |
![]() |
モウセンゴケ(食虫植物) | |
![]() |
![]() |
ミズチドリ ![]() |
キバナノマツバニンジン(帰化植物) ![]() |
タカトウダイ ![]() |
ワタスゲ ![]() |
場 所:千葉県山武郡成東町殿台296(電話:0475-80-1261) |