鳴鐘山東勝寺 | 宗吾霊堂 |
宗吾霊堂は正しくは鳴鐘山東勝寺と呼ばれ、佐倉藩の過酷な年貢に苦しんだ農民のために将軍に直訴し処刑されたとされる「木内惣五郎」の霊が祀られていま す。 |
宗吾霊墓![]() |
仁王門(表)![]() |
仁王門(裏)![]() |
阿形像![]() |
吽形像![]() |
仁王門をくぐると、正面に本堂、左に慈眼閣と大本坊、右に鐘楼堂と赤い屋根の薬師堂が有ります。
慈眼閣![]() |
鐘楼堂![]() |
大本坊![]() |
薬師堂![]() |
本堂![]() |
本堂の左に霊宝殿、更に進むと宗吾一代記館があり佐倉惣五郎の生涯を辿る事が出来ます。(入館料700円)
霊宝殿![]() |
宗吾一代記館![]() |
本堂の裏には新装なった奥の院が有ります。
奥の院![]() |
場所:千葉県成田市宗吾1-558番地 |